引き続き、出会いの無さに苦戦しています。 現在使っているマッチングアプリは、新たに有料で入会する会員がほとんど居ないので、あてには出来ていない状況です。 婚活パーティーは、私のスペックが足りていない点と、参加費の金銭的負担が大きい点などによ…
以前から、恋愛はしたい方でした。 学生時代は、5歳年下の彼女と1年程度お付き合いしていました。(結果として相手から別れを告げられましたが…) 一方で、恋愛の優先度と年齢的な危機感が以前から低く、仕事の忙しさや、資格試験の勉強を言い訳に、つい最…
キャリアアップに必要な国家資格を取得する為に、3月から約2ヶ月勉強していた。 先日、合否の発表があり、不合格と知った。 勉強不足という自覚はあったので、合格していたらラッキーだというくらいに考えていた。 ただ、改めて不合格であると分かると、や…
最近よく思うのは、ただ普通に幸せになりたいだけなのに、なかなか難しいという事です。 客観的に見れば、今の私は幸せなのだと思います。 なぜなら、仕事があって、住む場所もあって、日常生活をする程度のお金には困ってはいないからです。 でも、欲が出て…
最近よく思うのが、 『勝つなら圧倒的に勝て!』 という考え方です。 どこで知ったのかは、よく覚えていませんが、誰かの著書の記載だったと思います。 大まかな意味としては、 勝つ時は、判定勝ちのような僅かな差で勝ってしまうと、相手が素直に負けを認め…
新しい職場に4月に移り、あっという間に8月を迎えていました。 仕事に慣れた事はもちろんですが、朝早い通勤も頑張ってきたなあと、しみじみ思い出します。 4月と5月は仕事に慣れる期間でした。 6月は、仕事に必要な資格取得の為に、業務と並行しながら実技…
「趣味は何ですか?」と聞かれると、私は困ってしまいます。 皆さんは、そういった思いをしていないでしょうか? 私も、趣味を持っていないわけではありません。 映画鑑賞、読書、買い物、カラオケ、と空いた時間に行う好きな事はあります。 もっと好感を持…
2011年3月11日の東日本大震災からまもなく11年になります。 以前にテレビで、『今から1分後に地震が起こったら?』というテーマの番組が放送されていました。 その放送を見てから、 『今から1分後に地震が起こったら?』 という想定で過ごすよう…
何かの力になりたいという思いを抱えながらも、力を発揮できる場所に巡り会えず、鬱々とした気持ちを抱えて毎日を過ごしている。 自己肯定感は下がり、時間ばかりが過ぎている。 以前、望まない孤独という言葉が話題になった。 本当は誰かと交流したいし、自…
有名人の名言をEvernoteに書き溜めていて、気持ちが沈んだ時や、助言を貰いたい時に、見返しています。 最近、職業訓練の中で、周囲との差を無駄に比較して、自信を無くす事がありました。 そんな時に、Evernoteの助言集を見返すと、 「大切なのは、早く進む…
職業訓練は難しい内容が続いています。 以前から興味があって受講し始めたパソコンの分野でしたが、実際に学び始めると奥が深く、覚える内容が膨大なので、正直に言えば圧倒されています。 正直、受講をやめたいと思いながらも気力で通っているような状況で…
職業訓練でのトイレ休憩の時間や、放課後の時間に、何人かでの雑談が始まる事があります。 その会話が聞こえてくると、教室は元は静かな環境なので目立ちます。 話し声の大きさは普通なのですが、休憩や復習に静かに励みたい時には、私は気にしすぎて気が散…
10月から受講している職業訓練は、1ヶ月経過しようとしています。 現在所属しているコースには約20名在籍しており、女性は4名です。 男性受講生の中には、交際相手を探しに来ているのかと思う程、執拗に女性受講生に話しかけて親密になろうとする人がい…
10月から受けている職業訓練が、だんだんと難しい内容になってきました。 講師の方は、その分野で10年前後働いている方が多いです。 経験年数が長い事に加えて、早口で話す講師の方もいます。 講師の方からすれば、講師自身は分かっている内容なので、受講者…
月曜日 ピピピピッ、ピピピピッ…(目覚ましの音) う〜ん… もう朝か… 今日は何曜日だろう? えっと、月曜日か… 眠いなぁ。 でも起きないと… 2度寝しなかった君は偉い!! 花丸をあげます! 好きな音楽を聴いて気分を上げながら向かおう! 時間までに無事着…
新型コロナウイルス感染症が蔓延し始めてから、マスクをして過ごす日々が続いています。 私は10月から、IT分野の職業訓練を受け始め、ビルの一室で研修をしています。 研修会場はビルの高い階なので、窓を開けての換気はされていません。(多分、転落事故…
100円ショップ、雑貨店、書店など、欲しい商品が売っているかどうか探す為に、同じ分野の店舗を何軒もはしごする時があります。 この時に、自宅から近い順に巡ると、1番遠い店舗に行った際に、自宅に近い店舗にもれなく寄った上で入店出来ます。 私は合理主…
お題「ゆっくり見たい映画」 007シリーズ25作目の『NO TIME TO DIE』が10月1日から日本で上映されます。 以前の公開予定からの延期があり、10月8日に全米公開だと思っていましたが、公開が早まった事を先日知り、嬉しい限りです。 ただ、007シ…
今週のお題「眠れないときにすること」 以下、お題ページからの引用です。 なかなか眠れない、秋の夜 今週のお題は「眠れないときにすること」です。最近、なんだか眠れない……。そんな風に思っている人はいませんか? 秋になって、気持ち新たに生活するため…
お題「お気に入りの部屋着」 部屋着というか、外出時も普段から、基本的にズボンは以前紹介した、ユニクロのEZYジーンズを履いています。 というか、スーツを着る時と、ジーンズだとカジュアル過ぎてチノパンを履く時以外はほぼこれで、かなりお世話にな…
自慢ではないですが、私物の物持ちが、かなり良いです。 普段使いしているリュックサックはもう6年くらいは使っています。 底が小さく破れていますが、貫通していない事や、他に明確に傷んでいる箇所はなく、使い勝手がとても良いので、まだまだ使っていま…
私は、決して強い人間ではありません。 どちらかと言えば強い寄りだと思いますが、体格的にも、体力的にも、精神的にも、知識レベル的にも、低レベルで、底力があるだけです。 自分自身が弱いと自覚しているからこそ、勝ち目のない戦いは仕掛けませんし、し…
今週のお題「肉」 以下、お題ページからの引用です。 できることなら毎日たべたい! 今週のお題は「肉」です。 食欲の秋! 美味しいものがたくさんある季節ですが、お腹がすいたときにガッツリ食べたいのは、なんといってもお肉ですよね。今週は「肉」をテー…
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種の2回目を、先日無事に終えられました。 1回目は、熱は出ず、腕が少し痛む程度でした。 でも、今回の2回目は副反応が想像以上でした。 1回目と同じく、4時間後くらいから、筋肉注射での接種部位の上腕が痛くなり…
資格試験の勉強をしようと参考書を買ったのですが、勉強計画の目標の立て方って難しいなって思いました。 知らない知識が多い資格なので、参考書をひと通り読んで予想問題を解くと言う流れを、3周くらいしないとダメかな?と思っています。 また、受験が随…
あなたは、夏と冬ならどちらが好きですか? 私自身、どちらが好きかは一概には言えません。 なぜなら、夏にも冬にも、好きな所と苦手な所があるからです。 夏の好きな所 プールや海で泳げる 花火大会や手持ち花火が楽しい お祭りがある スイカが美味しい 夏…
用事があって遠い駅に行く時、何度も乗り換えたり電車賃が余計にかかったりするのが嫌で、少し遠くても徒歩圏内の駅から頑張って歩く癖がありました。 本来はお金で時間を買う為に、遠い駅からの徒歩よりも、より近い最寄り駅への、駅構内での乗り換えの方が…
人生のような長期戦の場合、一時的に沈んでも、最終的に勝ち組になっていければ上出来ではないかと考えています。 理想を言えば、一度も負けずに勝ち続ける方が良いのでしょうけれど、継続的に勝つ事が難しい時もあります。 負けてしまいそうな時でも、肉を…
ここ3〜4年、何もしていなくても疲れを感じるので困っています。 実際には以前から、病気にかかっているのではないか?と心配になるレベルです。 疲れやすい事は以前から自覚しています。 椅子に座って過ごすよりも、横になって過ごす事を選びがちです。 …
今週のお題「好きなお茶」 以下、お題ページからの引用です。 ゆっくりいっぷく! 今週のお題は「好きなお茶」です。 緑茶、紅茶、中国茶……暑さもひと段落して、ホットでもアイスでも飲み物を楽しめる季節になりました。あなたの好きなお茶はありますか? 今…