健康
新型コロナウイルス感染症が蔓延し始めてから、マスクをして過ごす日々が続いています。 私は10月から、IT分野の職業訓練を受け始め、ビルの一室で研修をしています。 研修会場はビルの高い階なので、窓を開けての換気はされていません。(多分、転落事故…
今週のお題「眠れないときにすること」 以下、お題ページからの引用です。 なかなか眠れない、秋の夜 今週のお題は「眠れないときにすること」です。最近、なんだか眠れない……。そんな風に思っている人はいませんか? 秋になって、気持ち新たに生活するため…
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種の2回目を、先日無事に終えられました。 1回目は、熱は出ず、腕が少し痛む程度でした。 でも、今回の2回目は副反応が想像以上でした。 1回目と同じく、4時間後くらいから、筋肉注射での接種部位の上腕が痛くなり…
先日の夜、木製家具の縁で、利き手の小指の側面を縦に、深めに長さ1センチほど切ってしまいました。 体感では深さ2ミリくらいと、わりと深めに切ってしまった実感だったので、怪我の直後は結構焦りました(笑) すぐに流水で洗い、ペーパータオルで圧迫止血を…
みなさんお久しぶりです! 6月になり最近暑くなってきましたね。 気温の上昇に伴い、紫外線も強くなってきて、日焼け止めを使い始めた人もいるのではないでしょうか? 今回は、日焼け止めの効果が表れるまでの所要時間について書いていきます。 みなさんは、…
みなさんは、爪をどのくらいの頻度で切っているでしょうか? 毎週? 2週間毎? 伸びてきたと気になったら? 伸ばしている? 色々な人がいると思います。 ちなみに私は、スマホのリマインダーに登録して、毎週チェックしています。 ただ、短くし過ぎるのも、…
最近、本当に体調が悪くて、「死にそう」が口癖になっているKenです。 副業の実績を増やす為とはいえ、副業の予定を休日に詰め込み過ぎてしまっていた為に、休日に休む時間が少なくなってしまい、過労気味でした。 そんな経験から、「このままだと病院のベッ…
皆さんは、毎日熟睡出来ていますか? 今回は、睡眠不足によるパフォーマンスの悪化について書いていきます。 皆さんは、普段何時間くらい眠っているでしょうか? 「長く寝れば良いという訳ではなく、睡眠の質が重要だ」という意見もありますが、今回は睡眠の…
こんにちは。Kenです。 以前からなのですが、最近は特に寒い為、頻尿ぎみで困っています。 今回は、若いけれど頻尿で困っている人に向けて、『膀胱訓練』の事について書いていきます。 水分をこまめに摂らないと、風邪予防や体温調節に良くないのですが、あ…
世の中には、 「頑張る事に向いている人」と、 「頑張る事に向いていない人」 の、2種類がいるのではないか?と、最近思っています。 私は、頑張る事は場合によっては得意ですが、どちらかというと、頑張り過ぎずにゆったりと過ごしていたい部類です。 でも…
先日、体調が悪くなり、熱が出ました。 翌朝には解熱出来たので、その時に取った行動について書いていきます。 4日の14時頃から頭痛が起き始めました。 この時点では検温しても平熱でした。 でも、30分くらいすると寒気を感じ始めました。 18時頃に再…
以前から引き続きですが、肩こりに慢性的に悩まされていて、最近は特にひどくなっていて困っています。 肩がこる原因だと思われる事を、私の私生活から挙げてみると、 外出時のカバンが重い 外出時のコートが重い マフラーを巻いている事で、首と肩の姿勢が…
私は現在かなりの痩せ型で、標準には程遠い体重です。 その為、カロリーなんか気にせずに、大量に食べた方が良いと常々思っているので、今回はその事について書いていきます。 体重を増やす為には、一日で食べる総量と総カロリーを増やす必要があると感じて…
みなさんは、『デスマーチ』という言葉を聞いた事がありますか? デスマーチとは、プログラマーの業界でよく耳にする言葉です。 どういう状態を指すのかというと、 仕事が終わらないので、 帰れない 眠る時間がなくて徹夜 度重なる仕様変更で仕事が振り出し…
肉体的•精神的に疲れている時に元気を出すには、どうすれば良いのかを列挙してみました。 好きな音楽を聴く。 好きな歌を思う存分聞きましょう。ちなみに、元気な歌を聴けているうちは、まだ鬱ではないそうです。 カラオケに行く。 カラオケにいって好きな歌…
日々の出来事の感じ方は、あなたの心が決めます。 起きている出来事自体はひとつであり、捉え方次第で感じ方は幸にも不幸にもなります。 例えば、コップに水が半分入っていて、 「もう半分しかない」と思うか、 「まだ半分もある」と思うか。 何事も心掛け次…
嫌な事でも続ける意味があるのは、続けた先に理想の未来がある時だけだと思います。 暗い未来しかないのなら、嫌な事を無理して続ける必要はないでしょう。 例えば、 〇〇をしたいけど、その為にはお金がいるから、今の仕事でお金を貯めながら準備する。 今…
なんの為に生きているのか、と思ってしまう事が最近特に増えています。 そこで今回は、生きる意味と人生について、色々な人の格言をもとに探っていきます。 松本人志(ダウンタウン) 人間に許された唯一の特権は笑う事や。笑いながら生きるという事が人間と…
最近、朝晩は特に寒くなってきましたね。みなさん体調は大丈夫でしょうか? 私は、朝起きる時間にタイマーで暖房がつくように設定しています。部屋の中が寒いと、布団から出られないのでおすすめです。 本題に移ります。 2017年の11月に転職して新しい職場に…
現在の生活スタイルを長くは続けられないと感じているので、その事について書いていきます。 仕事の日の朝は、時には日の出よりも早く起きて、睡眠時間が足りないと感じながらも家を出発する。 時には満員電車に揺られて身動き出来ないまま、「早く着かない…
みなさんは、仕事に熱中できたり、仕事を楽しいと感じられていますか? 私は最近、以前(半年から1年前)に比べて仕事にやりがいや楽しさを感じられなくなってきました。 実のところ、仕事を辞めたいと毎日思っています。(そう感じながらも、責任感から休…
皆さんこんにちは。 最近は少しずつ涼しくなり、秋の訪れを感じられるようになってきましたね。 私は近頃の寒暖差で早速喉を痛めてしまい、咳や声の枯れ、喉の痛みが出てしまいました。その為マスクで口や喉を保湿しています。そこで今回はマスクの効果的な…
前回は、水分補給の際に塩分が不足するとなってしまう、自発的脱水についてお話ししました。ただ、「塩分補給が大事なのは分かったけれど、塩分を摂り過ぎるのも良くないのでは?」という意見に対しての見解を書いていきます。 私個人としての見解は「夏期は…
毎日暑い日が続いていますね。 実は先日、軽度の熱中症になりかけました。 19時頃に外にいて、気温28℃、湿度70%、弱い風、の日でした。 私はその日も普段の暑い日と同様に、こまめな水分補給をしていました。その日は、高温多湿で風が弱い事もあり、水を飲ん…