Ken's blog

日々、生きている中で思ったこと、言葉にしたいと感じたものを書いています。

「Connecting The Dots」点と点をつなげ。

今回は、アップルコンピューターの創業者であるスティーブ・ジョブズ氏が、スタンフォード大学の2005年の卒業式で行ったスピーチ「Connecting The Dots」について紹介します。

 

原文
you can’t connect the dots looking forward; you can only connect them looking backwards. So you have to trust that the dots will somehow connect in your future. You have to trust in something — your gut, destiny, life, karma, whatever. This approach has never let me down, and it has made all the difference in my life.

 


先を見通して点をつなぐことはできない。振り返ってつなぐことしかできない。だから将来何らかの形で点がつながると信じることだ。何かを信じ続けることだ。直感、運命、人生、カルマ、その他何でも。この手法が私を裏切ったことは一度もなく、そして私の人生に大きな違いをもたらした。

 

ジョブズ氏は、大学入学後、経済的問題や大学へ行く目的を見失ったことから中退。しかし中退した後も、カリグラフ(文字芸術)の授業は興味があったので出席していたそうです。文字を美しく見せることを知り、それからアップル社でマッキントッシュを開発した時、その知識が生きて、マックは書体機能が充実したものとなり、ユーザーに受け入れられることにつながったそうです。

さらに、「あのことが無ければ、Macintoshは複数のフォントを持つことはなかった」とも語っています。


要するに、人生における様々な経験という点は、必ず線になり役に立つという事です。「これは何かの役に立つだろうか?」と考えるよりも、思いついた事、やりたい事をとにかく一生懸命やる事が、将来につながる。ジョブズ氏はそう残してくれたのではないでしょうか。

 

私の場合は、

  • 漢字を地道に覚えてきて良かった事

仕事や日常生活で、漢字の使い分け(同音異義語)や熟語の手書きにあまり困らなくできている。漢字の書き分けが苦手な同僚は、誤字脱字が時折あり、間違っている事を見つけると、正しい使い分けを知っている人から見ると恥ずかしいなと思わされる。

  • 高専で柔道を学んだ事

柔道を学んだ事で、日常生活での護身が身についた。またその知識と技術が、職場での不審者対応訓練に大いに役立っている。

  • 違う県で一人暮らし出来た事

都会の当たり前の便利さを再認識出来た。また、一人暮らしをした事で、金銭管理能力を高める事が出来た。

  • ブラック企業に勤めた経験、転職してみた経験

複数の企業に勤めた事で、会社毎に就業規則や社内の雰囲気が異なる事、労働法規について学ぶ事が出来た点、転職した事で適職を考え直す機会を持つ事が出来た点など。

  • 物事には原則と例外があると知った事

会社に勤める事が全てではないと知った点、常識の本当の意味、ルールの裏を突くという視点、などを知った。

などなど…。

 

このように、その時は何の役に立つのか分からない出来事や経験でも、のちのち役に立つ日が必ず来ます。

私自身も今までの人生経験や、色々な本・ホームページ・ブログなどを読む事によって、固定観念にとらわれない視点を持つ事が出来るようになってきました。これらの考え方や視点は、私の人生での選択の多くの場面で、役に立っています。

 

人生に困難はつきものです。でも困難を乗り越えた時には、「あの時の経験が役に立った」、「あの人との出会いはこの事につながっていたのか」と思うことがあります。

人生経験に無駄な事は1つもない。全ての経験が未来に繋がることを信じて、生きていきましょう。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。