Ken's blog

日々、生きている中で思ったこと、言葉にしたいと感じたものを書いています。

仕事術

勝つなら圧倒的に勝て!

最近よく思うのが、 『勝つなら圧倒的に勝て!』 という考え方です。 どこで知ったのかは、よく覚えていませんが、誰かの著書の記載だったと思います。 大まかな意味としては、 勝つ時は、判定勝ちのような僅かな差で勝ってしまうと、相手が素直に負けを認め…

「趣味は何?」って聞かないで!

「趣味は何ですか?」と聞かれると、私は困ってしまいます。 皆さんは、そういった思いをしていないでしょうか? 私も、趣味を持っていないわけではありません。 映画鑑賞、読書、買い物、カラオケ、と空いた時間に行う好きな事はあります。 もっと好感を持…

『目標無き所に結果無し』だけど目標の立て方って?

資格試験の勉強をしようと参考書を買ったのですが、勉強計画の目標の立て方って難しいなって思いました。 知らない知識が多い資格なので、参考書をひと通り読んで予想問題を解くと言う流れを、3周くらいしないとダメかな?と思っています。 また、受験が随…

賢く近道をする

用事があって遠い駅に行く時、何度も乗り換えたり電車賃が余計にかかったりするのが嫌で、少し遠くても徒歩圏内の駅から頑張って歩く癖がありました。 本来はお金で時間を買う為に、遠い駅からの徒歩よりも、より近い最寄り駅への、駅構内での乗り換えの方が…

賢者は昨日済ませている

人生のような長期戦の場合、一時的に沈んでも、最終的に勝ち組になっていければ上出来ではないかと考えています。 理想を言えば、一度も負けずに勝ち続ける方が良いのでしょうけれど、継続的に勝つ事が難しい時もあります。 負けてしまいそうな時でも、肉を…

5分前行動で信用を積み重ねる

前にバイト先で、休憩したら時間通りに戻って来る様に厳しく言われた事があります。 時間通りに戻るのは当然の事ではあるのですが、戻るなり「遅い!!」と厳しく怒られ、その口調に当時はかなりイラつきました(笑) そのバイト先は、仕事は1階で行い、2階…

やってみないと分からない

現在、転職活動中で、繋ぎとして人材派遣でのアルバイトをしています。 ただ、継続的に行っていた派遣先が閑散期になり、勤務出来ない割合が増えていました。 その為、別の派遣先に一度行ってみることにしました。 行った事が無い派遣先でしたが、募集依頼は…

全体の利益を向上させる視点の大切さ

皆さんは、普段の仕事でどんな業務を担い、どんな組織に所属しているでしょうか? 今回は、『全体の利益を向上させる視点の大切さ』について書いていきます。 どんな仕事を担当していても、言われた事だけしかやらないのか?又は、自主的に考えて能動的に働…

信じて頼ろう!相手を信頼する事も大切。

最近、『相手を信頼する事も大切なのでは?』と思う事が増えたので、今回はその事について書いていきます。 相手を信頼した方が良いと私が思ったのは、職場で同僚と働いている時の事です。 私が担当している業務は、同僚にも出来る事なのですが、今すべき必…

仕事中に楽しさを感じられる機会を増やすという視点

辞めてしまいたい気持ちを抱えながら仕事をする中で、楽しさを感じられる機会を増やしていく必要性を感じたので、その事について書いていきます。 辞めてしまいたい気持ちを抱えながら仕事をしている毎日ですが、楽しさを感じられる場面も少なからずあります…

必要なものは『一歩踏み出す勇気』と『野心』

今の会社での仕事を、続けていくか辞めるかを考えた時、どちらにしても必要なものは、『一歩踏み出す勇気』と『野心』ではないかと思わされたので、今回はその事について書いていきます。 私は、苦手な事や辛い事は出来れば避けたい性格です。 なぜなら、苦…

協力すれば道は開ける。一人で悩み過ぎないで。

職場で、自分が主担当になった仕事があります。 でも、経験の少なさから、仕事の段取りや進め方が、自分だけではよく分からず悩んでいました。 悩みすぎてストレスが蓄積され、出社を嫌に感じる事もありました。 その為、「もう先輩に相談しながら進めていこ…

退勤後は仕事の事を絶対に考えない

他の人のブログを読むと、自分とは違う価値観や考え方の視点が得られる事があります。 今回は、他の人のブログを読んでいて改めて気付いた考え方について書いていきます。 それは、「退勤後は仕事の事を絶対に考えない」というものです。 私は以前から、残務…

『仕事に慣れてきたら自分らしさを加える』という視点

転職してから1年と数ヶ月が経ち、現在の職場での仕事にも慣れてきました。そしてようやく、仕事に自分らしさを加えられるようになってきました。 そのため今回は、『仕事に慣れてきたら自分らしさを加える』という視点について、感じている事を書いていきま…

日々の睡眠を大切に!!睡眠不足によるパフォーマンスの悪化について

皆さんは、毎日熟睡出来ていますか? 今回は、睡眠不足によるパフォーマンスの悪化について書いていきます。 皆さんは、普段何時間くらい眠っているでしょうか? 「長く寝れば良いという訳ではなく、睡眠の質が重要だ」という意見もありますが、今回は睡眠の…

自分の時給を自覚し、時給に見合った行動を心掛ける

突然ですが、働いている皆さんの時給は幾らでしょうか?今回は、『自分の時給を自覚し、時給に見合った行動を心掛ける』という事について書いていきます。 会社員やパート従業員は多くの場合、時給制や月給制で働いています。 最低賃金付近で働いている人も…

奥の手を持っておく事の安心感

人生を日々過ごすうえで、奥の手を持っておくと安心して気楽に過ごせると感じているので、その事について書いていきます。 みなさんは、日々の危機的状況を乗り切る『奥の手』を持っていますか? あまり使わないものもありますが、私もいくつか持っていて、…

次の手を打っておく事の大切さ。

みなさんは、自分の現在の働き方に自信がありますか? というのも、今の職場や働き方をやめた時に、次の働き方について手を打っておく必要があると感じている為です。 今回は、『次の手を打っておく事の大切さ』について書いていきます。 仕事を例にすれば、…

敗者は前提条件で間違える。

以前から、失敗には必ず原因があると思っています。 例えば、 前提条件を決める時点で間違える。 優先順位を判断し間違える。 注力する箇所を判断し間違える。 情報が不足している。 慢心があった。 思い込みがあった。 などなど…。 順に説明しますね。 前提…

今の仕事に誇りを持つ事の大切さ

みなさんは、現在の仕事に誇りを持って働く事が出来ていますか? 仕事をしていれば、理不尽な事、嫌な事が、これでもか!というほど、沢山出てきます。 でも、知識、技術、適性を持った、誰でもないあなたが働いているからこそ、世界は円滑に回っているので…

『あの人ならどう考えるだろう?』という視点

仕事や私生活で、困ったり迷ったりした時に、あなたには、師とあおぎ、助言を求める人はいますか? 今回は、『〇〇さんならどう考えるだろうか?』という視点について、書いていきます。 以前の職場で、主任をしていた渋谷さんという方がいました。 現在は、…

補佐でも主体的に取り組む事が大切

私の現在の仕事は、リーダー、サブリーダー、補佐をそれぞれの職員が担当しています。 そして週替わりで、リーダーとサブリーダーを交代しながら業務を進めています。 リーダーとして、その週の業務を主体的に進める立場になると、サブリーダーや補佐の職員…

体系化された手法で効率良く進める

理想として目指している目標がある時は、世の中の体系化された手法で、目標達成に向けて効率良く進んでいく事が、成果の出方の面でも、所要期間の短さの面でも、良いものが期待出来ます。 例えば、 筋力トレーニングによる肉体改造 マラソン完走 ブログ運営…

本は人生における地図とも言える

なんでもありの世の中を生きていく上で、『本は人生における地図とも言える』と思っています。 最近、人生がもうダメだと思い始めています。 仕事も私生活も タスクが多すぎたり、 このままでいいのかなと思ったり、 何が分からないのか分からなかったり、 …

困ったり迷ったりした時に思い出したい言葉

今回は、生きていて困ったり迷ったりした時に思い出したい言葉を書いていきます。 失敗は成功の元 既に起きてしまった失敗はもう仕方ないです。その失敗の再発を防止すると共に、どう生かして軌道修正していくかが大切です。過去の失敗ではなく、未来の成功…

外見で分かるその人の性格

会社の新年会が先日あり、他部署の初対面の人との顔合わせがありました。 その時、外見からその人の性格の予想がつく、と感じた事について書いていきます。 初対面の人に会った時に、その人の 顔立ち 化粧の傾向 髪型 髪の色 服装 持ち物 など外見を見れば、…

デスマーチって知っていますか?

みなさんは、『デスマーチ』という言葉を聞いた事がありますか? デスマーチとは、プログラマーの業界でよく耳にする言葉です。 どういう状態を指すのかというと、 仕事が終わらないので、 帰れない 眠る時間がなくて徹夜 度重なる仕様変更で仕事が振り出し…

グループLINEへの返信から考えるLINE疲れについて

グループラインへの返信が苦痛です。 どのように行えば最適なのかが分からず疲れます。 本当は既読スルーで済ませたいです。 でも、実際には既読スルーはしていません。なにかしらの返答はしています。 既読スルーで済ませられないのは、自分の対応に自信が…

好きこそものの上手なれ

『好きこそものの上手なれ』という、ことわざがあります。 「好きだからこそ継続出来るので上達が早い」という意味ですね。 好きな事であれば、努力を努力だと感じないので、自然と上達する事が出来ます。 その結果、以前よりも更に出来るようになり、より一…

お正月の過ごし方から考える日本人の特性

みなさんは、初詣にもう行きましたか? お正月、もとい元日には、「おせち料理やお雑煮を食べて、初詣に行く」という流れが一般的ではないでしょうか? 新年を無事に迎えられた事を喜び、おせち料理やお雑煮を食べて健康長寿を願う。 初詣に行って御参りして…